ゆるキャラ戦国時代
こんばんちょん。
福島県白河から帰ってきたちょんよ。
せっかくだから月曜日も泊まって観光でもする予定だったけど、突然の豪雨で車を駐車することが出来なくて、結局帰ってきたちょん。
さて、土日2日間で開催されたご当地こども夢フェスタIn白河は、天気も良くて(良すぎて)大盛況でした。

そしてtomoは、大阪府枚方市のゆるキャラ『ミッケちゃん』ブースでバルーン販売を、ゆきちょんはフェイスペインティング販売なのです。
一応、通常メニュー以外に「ゆるキャラ各種作ります!」というポップを用意していたので、その場で即興で作った新作ものもあります。
例えば…

№551:ぐんまちゃん From群馬県
群馬県をPRする宣伝部長。先日行ったツイスターズのHPにも載ってましたね。(…あれは本当に酷い大会でした…)
一時期、ポケモンのキャラクターを作るのが流行りましたが、今後は『ゆるキャラを何種類作れるか』が業界のトレンドになりそうですね。
これからも少しずつアップしていきます。
福島県白河から帰ってきたちょんよ。
せっかくだから月曜日も泊まって観光でもする予定だったけど、突然の豪雨で車を駐車することが出来なくて、結局帰ってきたちょん。
さて、土日2日間で開催されたご当地こども夢フェスタIn白河は、天気も良くて(良すぎて)大盛況でした。

そしてtomoは、大阪府枚方市のゆるキャラ『ミッケちゃん』ブースでバルーン販売を、ゆきちょんはフェイスペインティング販売なのです。
一応、通常メニュー以外に「ゆるキャラ各種作ります!」というポップを用意していたので、その場で即興で作った新作ものもあります。
例えば…

№551:ぐんまちゃん From群馬県
群馬県をPRする宣伝部長。先日行ったツイスターズのHPにも載ってましたね。(…あれは本当に酷い大会でした…)
一時期、ポケモンのキャラクターを作るのが流行りましたが、今後は『ゆるキャラを何種類作れるか』が業界のトレンドになりそうですね。
これからも少しずつアップしていきます。