JBANのコンテスト
ツイスターズの大会まで
あと26日!!
右側のカウンターがひとつずつ減っていく度に

tomoのテンションは上がっていく

そしてもうひとつのバルーン業界一大イベント
JBANコンベンションまで
あと2ヶ月となって参りました
|
| このブログのかなり最初の方に書いたんですが
| tomoは去年JUGFLYバルーンチームとして
| JBANのコンテストでノンラウンドスカラプチャー部門に
| 出場しました
↓
当然今年も参加するのですが
コンテストの内容が大きく変わってしまった
具体的には…
↓ ↓
変更点①:サイズ
縦2m×横2m×高さ2m→縦1.5m横1.5m高さ2m
変更点②:制限時間
8時間→3時間
変更点③:メンバー
5人→4人
変更点④:条件
丸い風船は使えない→何を使ってもオッケー
。
。
。
ポイント
は時間が大幅に短縮されたこと
使用できるバルーンの種類が増えたとは言え
普段あまり丸い風船を使わないtomo達にとって
このルール改正はかなり不利!
ツイストバルーンを使って
いかに丸い風船以上の
クオリティーとボリュームを表現するか
これが1番の問題ですね
その他にもJBANでは
スペシャリティー&エンターテイナー
スカラプチャー部門に出品予定です
これも去年までやっていたフィギュアコンテストと
内容が大きく違う
具体的には…
↓ ↓
変更点①:制限時間
10分→1時間
変更点②:作る場所
ファイナルパーティー中→特設会場
。
。
。
コチラは時間が大幅にUP!!
場所が変わったとは言え
人前で作ることに変わりはないので
より高度なテクニックとパフォーマンスが
求められますね
…ちょっと評論家っぽく書いてみました
あと26日!!
右側のカウンターがひとつずつ減っていく度に


tomoのテンションは上がっていく


そしてもうひとつのバルーン業界一大イベント
JBANコンベンションまで
あと2ヶ月となって参りました
|
| このブログのかなり最初の方に書いたんですが
| tomoは去年JUGFLYバルーンチームとして
| JBANのコンテストでノンラウンドスカラプチャー部門に
| 出場しました
↓
当然今年も参加するのですが
コンテストの内容が大きく変わってしまった
具体的には…
↓ ↓
変更点①:サイズ
縦2m×横2m×高さ2m→縦1.5m横1.5m高さ2m
変更点②:制限時間
8時間→3時間
変更点③:メンバー
5人→4人
変更点④:条件
丸い風船は使えない→何を使ってもオッケー
。
。
。
ポイント

使用できるバルーンの種類が増えたとは言え
普段あまり丸い風船を使わないtomo達にとって
このルール改正はかなり不利!
ツイストバルーンを使って
いかに丸い風船以上の
クオリティーとボリュームを表現するか
これが1番の問題ですね

その他にもJBANでは
スペシャリティー&エンターテイナー
スカラプチャー部門に出品予定です
これも去年までやっていたフィギュアコンテストと
内容が大きく違う
具体的には…
↓ ↓
変更点①:制限時間
10分→1時間
変更点②:作る場所
ファイナルパーティー中→特設会場
。
。
。
コチラは時間が大幅にUP!!
場所が変わったとは言え
人前で作ることに変わりはないので
より高度なテクニックとパフォーマンスが
求められますね
…ちょっと評論家っぽく書いてみました
