新作:スーパーサイヤ人(解説付き)
2月14日(土)
約1か月ぶりにサンストリート亀戸で
気ままにバルーン販売やってきました
この日はバレンタインデーなので、最近流行りの逆チョコ
を
買ってくれた人にプレゼント
(…チロルチョコですが何か?)

↑tomoの販売ブース(終了後)
=今日のバルーン(新作)=

作品名:スーパーサイヤ人 孫悟空
個人的に1番作りたかった作品でもあります。
試行錯誤の末、ようやく完成しやした。
ついでに作り方も載せちゃいます。
=スーパーサイヤ人 孫悟空(頭部)の作り方=
準備:260イエロー×2 350ブラッシュ×1
260のイエローを10センチ残しで膨らませ、12センチのバブルを2つ作って結び目で巻きつける。
もう1コ作る。
8センチのバブルであと2コ作る。これをAとする。
360のブラッシュで3センチのバブルを作り、もう1本の260イエローの結び目を巻きつける。
イエローは5センチのバブル4つ、ブラッシュは10センチのバブルを1つ作って、写真のように組み立てる。
反対側にも5センチのバブルを2つ作る。
後ろにイエローで1センチのバブルを2つ作る。残りは空気を抜く。
Aを本体にくっつけて、空気を抜いたイエローで頭部を一周させる。
両耳をピンチにして完成。
後ろはこんな感じ。
どうですか? 出来そうですか??
作り方を言葉で表現するのって難しいですねぇ
約1か月ぶりにサンストリート亀戸で
気ままにバルーン販売やってきました
この日はバレンタインデーなので、最近流行りの逆チョコ

買ってくれた人にプレゼント


↑tomoの販売ブース(終了後)
=今日のバルーン(新作)=

作品名:スーパーサイヤ人 孫悟空
個人的に1番作りたかった作品でもあります。
試行錯誤の末、ようやく完成しやした。
ついでに作り方も載せちゃいます。
=スーパーサイヤ人 孫悟空(頭部)の作り方=
準備:260イエロー×2 350ブラッシュ×1










どうですか? 出来そうですか??
作り方を言葉で表現するのって難しいですねぇ
