京都みやこめっせでバルーンプレゼント
5月12日(土)13日(日)
先週末は京都で、いつもお世話になっている倉内工務店さんの第5回ふれあい感謝祭にてバルーンプレゼントをやってきました。毎回呼んでいただいているこのイベントも、おかげさまで2年目に突入します。衣装も緑から赤に変えて、気持ちも新たに臨む所存でありんす。

よっしゃ~!やるぞ~!
=1日目=

この日は天気が少し肌寒い事もあって、お客さんは少な目でした…orz
確か去年は、同じ会場内でミキハウスやアートフェスが開催されていて、そこに来たお客さんが流れてくる事が期待できたんですけどね。実際にふたを開けてみないとわからないものです。一通り会場にいるお客さんにバルーンが行き渡ったところで、通常メニューから裏メニューにチェンジ。マイメロ、キティ―、リラックマなど、まさに大盤振る舞いでした。
=2日目=

初日とは打って変わって、行列が途切れることなく、ほぼ作り続けてた感じです。個人的には、暇を持て余すより忙しくしてる方が、すぐに時間が経つので好きです。ちなみに今回一番人気だったのは、男の子は『赤いバイク』、女の子は『サル』でした。いつもは人気ナンバーワンの『剣』、『ハートnステッキ』は写真入りで載せてなかったので、ほとんど出ませんでした。
赤いバイク
そして今回は、ステージでエフエム京都の@STATIONという番組の公開収録がおこなわれていました。そこのディレクターさんから「ステージで何か作ってもらえますか?」と言われたので、メディア出演が大好きなtomoはもちろん快諾。多分、言われなくてもステージに上がってたかも(笑)

バルーンプレゼントのPRをしたり、デモンストレーションでアンパンマンを作ったり、MCさんと今の社会情勢について討論したり(?)の10分間でした。
エフエム京都さん、今度はラジオにも呼んでくださいね
先週末は京都で、いつもお世話になっている倉内工務店さんの第5回ふれあい感謝祭にてバルーンプレゼントをやってきました。毎回呼んでいただいているこのイベントも、おかげさまで2年目に突入します。衣装も緑から赤に変えて、気持ちも新たに臨む所存でありんす。

よっしゃ~!やるぞ~!
=1日目=

この日は天気が少し肌寒い事もあって、お客さんは少な目でした…orz
確か去年は、同じ会場内でミキハウスやアートフェスが開催されていて、そこに来たお客さんが流れてくる事が期待できたんですけどね。実際にふたを開けてみないとわからないものです。一通り会場にいるお客さんにバルーンが行き渡ったところで、通常メニューから裏メニューにチェンジ。マイメロ、キティ―、リラックマなど、まさに大盤振る舞いでした。

=2日目=

初日とは打って変わって、行列が途切れることなく、ほぼ作り続けてた感じです。個人的には、暇を持て余すより忙しくしてる方が、すぐに時間が経つので好きです。ちなみに今回一番人気だったのは、男の子は『赤いバイク』、女の子は『サル』でした。いつもは人気ナンバーワンの『剣』、『ハートnステッキ』は写真入りで載せてなかったので、ほとんど出ませんでした。

そして今回は、ステージでエフエム京都の@STATIONという番組の公開収録がおこなわれていました。そこのディレクターさんから「ステージで何か作ってもらえますか?」と言われたので、メディア出演が大好きなtomoはもちろん快諾。多分、言われなくてもステージに上がってたかも(笑)

バルーンプレゼントのPRをしたり、デモンストレーションでアンパンマンを作ったり、MCさんと今の社会情勢について討論したり(?)の10分間でした。
エフエム京都さん、今度はラジオにも呼んでくださいね
